フラワートレッキング、初回実施

5/6(土) 、奥日光フラワートレッキングの第1回目を実施致しました。

一見、まだまだ冬枯れに見える奥日光。
集合時点ではお客様から、「フラワートレッキング??」という疑問の声が上がっていました。

ですが、あるのです!
「フラワートレッキング~~!」を合言葉に、目立たないながらもひっそりと、力強く咲く花を見ながら、コースタイムの倍の時間をかけて歩きました。

そんなツアーの様子をご紹介します。

ワタスゲの花を発見!
6月に湿原を真っ白く埋めるワタスゲは、この季節に人知れず咲いています。

最も沢山咲いていたのはこちら、カラマツの花。
このパイナップルの様なものが雌花。1cm程のサイズでしょうか。

こちらも見過ごしてしまいそうな小さなお花、イヌコリヤナギ。

最もお花らしかったのは、こちらのヒメイチゲ。
スプリングエフェメラル(春の儚き者)と呼ばれるような、まさに早春の花。

お花を見るだけではなく…

時にはスコープをのぞき込み、

時には木道の下を覗きこみ。

見るだけではなく、触ったり嗅いだりと、色々な角度から早春の湿原と森をご案内してきました。

人も少なく、一見何もない様に見える季節だからこそ見つかる色々な春をご体験頂けたようです。

ゴール地点の湯滝にて。
和気藹々とした楽しいツアーになりました。
ご参加、ありがとうございました。

次回ツアーは、5/13(土)の湯ノ湖ツアー。

昨日ようやく開花をした中禅寺の桜が、一日で6分咲き程になっていました。
急速に春が進んでいるので、来週末の湯元でもきっと様々な花たちがお目見えしている事でしょう。

皆様のご参加をお待ちしております。

================

奥日光フラワートレッキング(紹介記事)

日光おでかけサロン(御申込み先)

 

金精道路、開通しました。

本日正午、国道120号線金精道路の冬季閉鎖が解除されました。

これにより、関越道沼田ICまで凡そ60km≒1.5時間程でアクセスする事が出来る様になりました。

開通初日の今日は、安全なドライブを願って、地元の皆で記念品をお渡ししながらお見送りをしました。

この開通により群馬・新潟・長野方面からの移動も大変楽になりましたので、ぜひ足をお運びください。

本日時点では路面に雪は無く、部分的に融水が流れている程度。

走行に支障はありませんが、金精峠は1850m付近を通過しますので、冷え込む朝晩などは凍結の可能性が残りますので、ご注意ください。

金精道路は、カーブが多いですが、眺めの良い道路。
ゆったりとドライブをお楽しみください。

なお、『マイカーじゃないけれど、こんな景色を眺めてみたい!』という方には、金精道路を抜ける路線バス、尾瀬片品エクスプレスがオススメです。

尾瀬片品エクスプレス

新MENUの写真撮影しました!

大変お待たせいたしました。やっと写真を撮影いたしました。
春のメニューです!
A A5ランクとちぎ和牛 石焼ステーキ   100g   DSC_1702
A5ランクとちぎ和牛 石焼ステーキ  50g
しゃぶしゃぶ
日光HIMITSU豚しゃぶしゃぶ
豆乳鍋
日光HIMITSU豚豆乳鍋
DSC_1671ひとくち前菜の盛り合わせDSC_1651さくさく、あつあつの旬の素材の天ぷらDSC_1626お造り

挑め!長距離コース!

週末にご依頼のあったツアーは、スノーシューツアーとしても最長10km越えの庵滝ツアー。

IMG_6267
参加者はなんと、10歳の男の子!

170318_ioritaki
見事、ご家族で滝まで到達しました。

今年の天候とこの日の気温で雪が固く締まっていたので、行程の半分くらいはスノーシューを使わずに移動していましたが、それにしても10歳で10kmはお見事。

170318_ezoharuzemi

170318_kogera

170318_saruogase

170318_skovla
時に遊び、時に観察し、興味深げに楽しんでくれていました。

IMG_6164

IMG_6348

IMG_6238

これを機にまた奥日光に、そして自然の中へ出かけてくれたら、ガイド冥利に尽きるというものです。

奥日光は大人でも子供でも楽しめる、そんな場所なんです。