秋になり、少しづつ夕暮れが早くなってきました。
意外と知られていないのですが、中禅寺湖の夕焼けはとても美しいのです。
時にバラ色に、時に金色に、刻々と色を変える様は見ていて飽きる事がありません。
そんな夕方の時間を楽しむイベントが企画されていますよ。
チェックイン前にお立ち寄りになられるも良し。
チェックアウト後のお帰り日、ゆっくり観光を楽しんだ後にご覧になるも良し。
今年開館した英国大使館やイタリア大使館の別荘で夕方の時間を過ごせるのは、このイベントの期間だけですよ!

ホテルの様子や奥日光の情報をお伝えします。
台風10号の被害はございませんでしたか?
こちら奥日光では、事前の予報から大きな被害があるのではないかと、心配していたのですが、風雨ともに予期していたほどではありませんでした。
が、比較的風が強かったので、歩道への影響を確認に行ってきました。
今回のルートは、
竜頭滝上⇒菖蒲が浜~中禅寺湖北岸・熊窪の入江⇒高山山頂⇒竜頭滝上。
通行不能箇所はありませんでしたが、
①菖蒲が浜から徒歩5分
②高山西側
③高山山頂東側
この3箇所に支障木がありました。
①は既に管理者により通行可能な状態に処理され、②③のルートは明日調査対処予定だそうです。
また、以下の歩道は状況確認が済んでいます。
湯ノ湖一周、湯滝~戦場ヶ原~赤沼、光徳沼~光徳入口~小田代原~竜頭滝、湯元~刈込湖
奥日光は歩道管理が速やかに、かつ細やかに行われていますので、安心してハイキングにお越しください。
こちらでは、既に秋が始まっていますよ。
ほりぐち まりこ殿〜 25点 おめでとうございます!
おめでとうございます!!
2位は、まりこ殿の姪っ子、ほりぐち かえで 殿、23点
3位は、同率で
さかもと きょうへい殿とほりぐち ばんすい殿が16点でした。
それでは、ランキングの発表です!!
【8/27週間ランキング 第1位】
ほりぐち まりこ殿 合計 25点
《決まり手》
いにしえ8点×1、めぐりあい5点×3、夏の夜の2点×1
【8/27週間ランキング 第2位】
ほりぐち かえで殿 合計23点
《決まり手》
寂しさ10点×1、めぐりあい5点×1、
風をいたみ4点×1、これやこの3点×1、瀬を早み1点×1
【8/27週間ランキング 同率第3位】
さかもと きょうへい殿 合計16点
《決まり手》
寂しさ10点×1、めぐり逢い5点×2、 瀬を早み1点×1
【8/27週間ランキング 同率第3位】
ほりぐち ばんすい殿 合計16点
《決まり手》
めぐり逢い5点×2、これやこの3点×1、瀬を早み1点×3
それでは、またのお越しをお待ちいたしております。
来週9月5日(月)、中禅寺湖でスワンボートレースが開催されます。
(スワンボートレース?)
と思われた方!
イメージそのままで、多分合っています。
20艘のスワンボートが中禅寺湖を疾走していくのです。
レースには様々な景品が用意されていますが、以前に当ホテルの中国人研修生を参加させた時には・・・
なんと、ビール1ケースが!
事前申し込みは無く、当日の受付となっていますが、例年大人気で受付開始予定時刻には、既に受付が終わってしまう事も。。。
参加希望の方は早めに行動なさる事をお奨めします。
また、前日・当日とも空室がございますので、ご宿泊と併せてご検討下さい。
前日泊の方は是非、「スワンボートレースに参加します!」とお告げください。
朝食のテーブルを7:30の枠で確保致しますので。
昨夜、湯ノ湖の湖上で花火があがりました。
私は撮影の為にやや離れた場所で見ていましたが、湯元の花火は打ち上げ場所との距離が近く、その迫力が素晴らしいのです。
場所によっては、直上で上がる様に感じられる事でしょう。
お食事処や、お部屋からも見えるようですよ。
次の湯元の花火は冬のイベントの時でしょうか。
是非一度、ご体感ください。